― 新築工事の手順 ―
新築工事の流れ
1、 お問い合わせ・ご相談 | マイホームづくりのご要望など なんでも ご相談ください。 |
---|---|
2、 ヒアリング | どのような お住まいが ご希望ですか? 思い描いている お住まいのお話をしましょう。 |
3、 敷地・環境の調査・確認 | 立地条件・法的規則などの、現況を確認いたします。敷地の形状・面積等も確認いたします。 |
4、 プランの打合せ | ご家族みんなの 理想の空間 (平面プラン・外観プラン) を、具体的に アイディアを出し合って ベストなプランを 一緒に考えていきましょう。 |
5、 敷地地盤調査 | 敷地の建築予定位置 4隅以上で地盤調査を実施いたします。結果によっては、地盤補強が必要になります。 |
6、 仕様内容の打合せ | 内外装仕上、サッシ、キッチン・浴室などの設備機器、電気設備など よ~く吟味して、 ひとつひとつの仕様を決めていきましょう。 |
7、 プラン図面・仕様書・プレゼンテーション図の提出 | 打合せ内容の、プラン図面・仕様書・プレゼンテーション図などを 提出いたします。よ~く確認して 変更がある場合は、修正し再度 提出いたします。 |
8、 お見積書の提出 | 決まったプラン・仕様内容の、お見積書を提出いたします。ご予算とどうか よ~く検討しましょう。 |
9、 ご契約 | 再度すべてを確認し、十分に ご納得・ご理解の上 ご承諾がでましたら、正式な工事請負契約を結ばせていただきます。 |
10、建築確認の申請 | 役所の方に、建築確認の申請をいたします。(私どもで 頼みつけの 一級建築士の方に お願いするかたちになります。) |
11、建築確認済証の交付 | 役所の方から、建築確認済証が交付されます。これからの間取り・面積等の変更は、変更届けが必要になります。 |
12、瑕疵保険の申込み | 住宅瑕疵担保履行法に対応した、保険の申込みをいたします。通常ほとんどの場合、保険に加入するようになります。 |
13、工事の着工 | 地鎮祭を行い お清めをいたします。日取りを決め お客様のますますのご発展・また 工事の安全を祈って、工事開始になります。 |
14、瑕疵保険現場検査一回目 基礎配筋終了時 |
基礎工事の鉄筋の配筋が終了した時点で、瑕疵保険の現場検査の第一回目があります。合格しないと先には進めません。 (再検査) |
15、祝 上棟 | 基礎工事が終わり、これも日取りを決め 吉日に上棟 (棟上) になります。構造体が組み立てられます。 |
16、瑕疵保険現場検査二回目 躯体工事終了時 |
屋根工事が終わり、躯体工事が終了した時点で、瑕疵保険の現場検査の第二回目があります。 これも合格しないと先には進めません。(再検査) |
17、外装・内装工事 | サッシ・外壁・内装工事とだんだん工事が進んでいきます。夢のマイホームが 少しずつ かたちになって・・・・・。毎日がワクワク! |
18、工事完了検査 | 工事が完了いたしました。役所の方に図面通りの建物か検査をしてもらいます。 適合していれば、検査済証が交付されます。 |
19、瑕疵保険証券発行申請 | 瑕疵保険の保険法人に 保険証券発行申請書 と 建物の完成を確認する書類を提出いたします。 |
20、瑕疵保険証券の発行 | 住宅瑕疵担保履行法に適合した 保険証券・明細書が発行されます。隅々まで目を通しましょう。 |
21、お引渡し | 設備機器の取扱いを説明し、鍵や取扱説明書・保証書 また、瑕疵保険証券・検査済証などの書類一式とともに いよいよ お家 (おうち) の、引渡しです。お客様 長い間、お疲れさまでした。 |
22、アフターサービス・ アフターメンテナンス |
これからが、本当のお付き合いです。私どもで つくりました お家 (おうち) は、これからも ずっとめんどうみさせてください。常に 見守っております。末永いお付き合いを よろしくお願いいたします。 |